こんにちは!あずきです。
新築を建てる時に悩む1つとして建具(ドア)です。
建具選びも本当に悩みますよね…。建具の色を思い浮かべてはシュミレーションして疲れ果てた記憶があります。
色を選んだはいいものの…後から別の色にすれば良かったかも…。とまた悩んで変更したり。
何度も変更して工務店さんを困らせていた気がします。完全に建具迷子でした(-“-)
木目調の建具を選んで、後から『白にすれば良かった。』と後悔している人を見たことがあったので…。
最終的に選んだのは、ドアはパナソニックさんのイデアオークでクローゼットや和室用の仕切り用の引き戸はシックリホワイト(白)を採用しました。
グレージュアッシュやネイビーオークなど素敵な色は沢山あったけど…結局、冒険せず無難な色を選んでしまいました。
それは、建てる前から決めていた自分の新築のコンセプトにあります。
そのコンセプトは歳をとっても違和感の無い家にする。ということ。
若い時に選んだ流行りの色やデザインが70代になって違和感を感じないか?と考えながら選んだ結果、やっぱりイデアオークがいいな。
と自分の中で腑に落ちました。
建具全部が白の家も見せてもらったことがあったけど、白も違和感なく良かったのですが、私は木目調を感じるドアが良かったからイデアオークにしました。
後悔はしていません。むしろ、これが良かったと満足しています!そんな我が家の建具を紹介します。
あなたの新築の参考になれたら嬉しいです。
イデアオーク・しっくいホワイト(白)建具を採用した場所は?
冒頭でもお話した通り、我が家はドアはイデアオーク、建具はしっくいホワイト(白)を採用しました。
それは、各部屋のドアと収納戸(クローゼット)、仕切り戸などの戸の色を分けたかったからです。
・脱衣所ドア
・各部屋のドア
・リビングドア
リビングのドアやトイレのドアのドア関係をイデアオーク。
リビングドアはパナソニック LB型になります。
パナソニックイデアオークの色は木目柄もはハッキリわかり明るく優しい木の色です。
ナチュラルな家をイメージしている人には良い色だと思います。
他のリビングドアに比べるとコストがかからなかったのと、デザインも良かったのでこれにしました。
本当は引き戸が良かったんだけど、間取り的にできなかったので開き戸になりました。
・脱衣所ドア
脱衣所の入口はパナソニックDB型の引き戸になります。
お風呂に誰か入っている時は、上の硝子窓から光でわかるので良いです。
シンプルなデザインに満足しています。
・各部屋のドア
各部屋は開きドアでパナソニックPC型になります。
トイレのドアは模様がなく板1枚のようなドアだったので、それと分けるために各部屋のドアは少し模様があるドアにしました。
何も模様がないドアに比べるとコストが少し高くなりました”(-“”-)”
少し値段が高いと思ったドアでも、気に入ったドアを選ばれることをオススメします。(後から住んでみてドアを見るたびに後悔するよりは…)
今度は白いドアを採用した箇所です。
・和室仕切りの引き戸
・クローゼット関係
ウォークインクローゼットや収納関係の戸はすべてパナソニックPA型しっくいホワイト(白)にしました。
しっくいホワイとは木目模様がなく表面もツルツルしたシンプルなドアになります。
しっくいホワイトは、壁紙が白なら壁と馴染んで良いです。
・和室仕切りの引き戸
我が家はリビングの続き間に和室があります。その和室とリビングの仕切り戸として、パナソニックPA型の上吊り引き戸を採用しました。
和室を使わない時は引き戸を閉めよていても、同じ白だから壁紙と馴染んでドアだけど主張もなく違和感はありません。これがイデアオークや白でも木目調がある戸にしていたら違和感があったのでは!?とこの戸を選んで満足しています。
ただ私が思っていたのと違ていたのは、両方から戸が開けるものだと思っていましたが、この上吊戸は片側からしか開け閉めできません。
あと、床にあるドアストッパーなるもの!
この上吊り引き戸はストッパーのようなものが床についています。
このストッパーに違和感を感じるならこの戸は選ばない方が良いと思います。
友人が初めて遊びに来てくれた時、床にあるドアを見てこれは何?と聞くほど目立つものです。
ここは、ちゃんと工務店さんに聞いておけば良かった…。と少し後悔しています。
実物と画像・写真は違う!?建具は実際に見に行った方が良い!
工務店さんから内装のシュミレーションは見せてもらったものの、やっぱり実際出来た内装を見るとやっぱりシュミレーションとは違うな…。と思いました。
だから…建具、日々忙しいとは思いますが時間を作って実物を見に行くことを本当にオススメします。
インターネットで写真や画像を見ることは出来るけど、実際ドアを見に行ったら木目調がどんな感じなのか他のドアとの比較なども出来たし良かったですよ!
最初は建具全部イデアオークで良いいんじゃないか?と思ったけど。実際にドアを見に行って気が変わりました(;^ω^)
また、白だけにもしなくて良かった。とも思っています。
その理由は次に書きます。
『建具白にすれば良かった』と後悔はない?新築 建具で白のドアは意外と汚れが目立つ!?
モデルハウスやお友達の新築を見せてもらって建具すべて白も素敵だな…と思っていました。
しかし、見た目は素敵なのですが、実際住んでみると白の建具って意外と汚れが目立つ!
実際我が家が採用した白の建具は表面がツルツルした感じで、頻繁に開閉するドアだと手あかが目立ちます(;^ω^)汚くてすみません…。
大人だけならそうはならなそうですが…子供達がお菓子を食べた手でドアを触ると指の跡がわかるんです(´;ω;`)
しかも、ポテチを食べた後の手で触ると油汚れが目立つ”(-“”-)”
また、さっき書いたようにツルツルした白いドアだと汚れは目立つのかもしれません。
白は白でも木目調のナチュラルなドアもあったので、それならまだ手あかなどの汚れは目立たないかもしれません…。
ちなみに、イデアオークの建具はそういった汚れは目立たないです。
最後に
我が家の建具の色はドアはイディアオーク、クローゼットなどの建具はしっくいホワイト(白)にしました。
見た目はとても満足しています。
ただ、後悔のポイントは白い戸は角度によって汚れが目立つ!特に手あかの…。掃除が少し大変です”(-“”-)”
そして、引き戸のドアストッパーが床についていること。片側からしか開け閉める出来ないこと…です。
建具選びは内装のイメージにもかなり影響をあたえるので慎重に選びたいものです。
私は新築を建てる時は選ぶことが多すぎて途中で嫌になりそうでしたが、自分の予算以内で素敵な建具探せて良かったです。
建具選び楽しんで選んでくださいね。